top of page
執筆者の写真tokuichi

伊豆


2019年3月23日(土)

天気 : 曇り 一瞬ポツポツ ※夕方雨 箱根猛吹雪

気温 : 9℃ → 8℃ → 7℃(折り返し地点)

水温 : 9.2℃

水量 : 平水

ハッチ : なし

釣果 : 天女魚

Hit Pattern

 グースバイオットパラ  #16

 CDCバイオットスペントNo.001 #16

収穫

 明日葉、タラの芽、ヤブレガサ、???

今年も無事解禁を迎える事が出来ました!

50歳を迎え体力の衰えは顕著・・・

そんな中、初日をきんさんと迎えてしまうとは、なんとも無謀な初日です。

きんさんからメールでは

「パックロッド必須!」 と言うメッセージが

一抹の不安が過ぎります。

だって初日にそんなハードなとこ無理でしょ! って普通考えますよね。

でも・・・

「巻きはないです」

ってのに安心していたら、全然違った!

帰宅後、メール見返したら正しくは

「大巻きは無いです」

だった( ̄▽ ̄;)

結論からもうしますと

いやいや、大反論!!!

巻きだらけ

滝だらけ

確かに”大巻”はなかったですよ。

でもね、巨岩がゴロゴロしてて、上半身で強引に乗り越えなければならない巻きだらけでした。

ザイルでどうにかって箇所あったし

マイザイル出したし

チビりそうになった箇所なんて、右手が外れた時には絶対に落ちる!! って思いましたよ。

落ちたらかなりやばい高さで死ぬなって思うとこです。

だからね、ハッキリ言わせて頂きます。

   うそつきーーーーー( ̄□ ̄;)!!

自分はしっかり一ヶ月かけてスクワットで鍛えていたらしい(^_^ゞ

もう一度言います。

   うそつきーーーーー( ̄□ ̄;)!!

まぁ、きんさんと行くとこで”普通”なとこなんて有り得ない事ぐらいは学習してます。

入渓ポイントに着きます。

きんさんの頭に???が浮かんでいます。

どうも入渓ポイントの景色が違っているらしい

と言うのも、この渓は13年振りとのこと

この13年振りと言うのも実はポイントだったわけです。

だいぶ忘れてて、こんなに巻きがあって滝があるって覚えてなかったらしいのです( ̄▽ ̄;)

だから意図的なウソではないと言うだけ救われました(笑

現に渓相見ながらこんなに巻いたっけ? こんなに滝あったっけ? って素で言ってました。

寒の戻りで寒い

このぐらい寒くなると服装悩みます。

きんさんと一緒と言う事は汗かくし激しく体を使うわけで重ね着するわけには行きません。

でも、寒さが大の苦手な自分としては防寒も必要。

今回からメリノウールのインナーを試す事にしました。

ユニクロのヒートテックでは発汗しないので冷えが怖いのです。

敏感肌な自分としてはウールに対する印象は肌がチクチクするからインナーとしては無理!

だったのですが、全然大丈夫!!

おまけにおっさん臭も防いでくれるなんて嬉し過ぎです。

装備はやはりフル装備をチョイスです。

当然ゲーターですよ、そんなの当たり前です。

何から何まで、対きんさん対策用装備です。

何度も言いますが、2019シーズン初日です( ̄▽ ̄;)

谷が深くV字です。

巨岩だらけだけど、苔も綺麗で渓相は抜群!!

でも、ポイント一か所進むと巨岩に行く手を阻まれルートを悩みます。

だから、ポイント狙いながら視線はルート確認と言う感じでなかなかフライに集中出来ません(^_^ゞ

ハッキリ言うと釣りしている時間よりも巻いてる時間の方が長かった!

シーズン初日ですよ。

2時間経過でHP50%まで低下

4時間経過でHP20%まで低下

そんな感じでガンガン減っていきます。

魚影は確認出来たが底べったりで水面はシカト状態である事はすぐに分かりました。

初日が出たのは2時間後です。

もうね、1匹出てくれれば十分なのです!

錆は残っているけど、だいぶ餌を食べてコンディションは戻りつつあるって感じの良い天女魚です。

全身を使いよじ登ります。

上半身で強引の体を持ち上げます。

でもね、足裏がまだ眠ってる感じで機能しません。

だから感覚が戻らず、ズルズルズルズルって落ちます。

まぁ初日なので当然なのです!! 開き直りではない!

そんな状態なのに、良く頑張りました。

ビビリながらも巨岩を越えます。

右脇腹ツリます(^_^;)

両足の裏ツリます(^_^;)

1匹出た後もたま~にポツポツと出てくれて十分満足!!

HPの残りも極僅かになったころ、丁度折り返し地点になり車に戻る事にしました。

とにかく嬉しかったのが戻りは登山道経由で戻れること!!

きんさんとの釣行で登山道経由で戻れるって有り得ないのです。

車に戻って少し移動します。

こちらは比較的開けていて大岩はありません。

”普通”の渓相です。

本当は、シーズン初日はshikadaさんがハンドメイドしたリング&キャップでリメイクしたロッドでshikadaさんと一緒に釣り上がるつもりでした。

でも、朝入渓ポイントに着いて確信したのです。このロッドでは無理!

だったので、この第二部ではコイツを使い釣り上がる事にした。

早速1匹目!

これはshikadaさんが釣らせてくれたんだな、間違いないね!!

それがトップ画像の1匹です。

shikadaさんへ

 出来れば・・・、次はもう少し大きいの頼んますm(__)m

1時間ほど遊んで、次の目的へ移動です。

今度はこの季節恒例の山菜

個人的には今日は明日葉が欲しかった!

そこにはきんさんがチェック済みのポイントが幾つかあるので回ります。

チョコチョコって回り収穫したのがコチラ!

若干不安な良く分からないヤツが紛れ込んでますが、まぁ大丈夫でしょう(^_^ゞ

ココできんさんとはお別れです。

きんさんはエギへ!!

ちなみに、きんさんは・・・

夜中から明け方エギをやり、俺と合流し山岳渓流、そして夕方からまたもやエギ、だって(^_^ゞ

タフ過ぎです。

そしてお待ちかねの温泉へ!

半年ぶりのこの感じです。

サイコーっす!!!

特に疲労困憊だし、寒かったし、温泉がより一層極上なモノとなります。

帰路・・・

箱根は雪だろうなぁ~と予想していたら

予想以上の猛吹雪でしたが、今年一番の雪だったのでそれはそれでラッキーだったかな。

2019年も無事スタートしました。

マンションの理事になったので少し減るかもしれんです。

みなさん、よろしくですm(__)m

photo by kin-san

photo by kin-san

photo by kin-san

photo by kin-san

閲覧数:125回

最新記事

すべて表示

Index

長野

山梨

bottom of page