top of page
  • 執筆者の写真tokuichi

長野


2021年7月30日(金)~31日(土)


2021年7月30日(金)


天気 : 晴れ!!! 一瞬ちょい曇り

気温 : 暑い!

水温 : 12.2℃

水量 : まずまず

ハッチ : ?

釣果 : 岩魚

Hit Pattern

 ピーコックパラ  #11









いつの間にか梅雨が明けてました。

8月目前です。


なにやってた?

GW以降はひたすら鋸握ってた

ケルヒャーでアチコチ掃除していた

そんな記憶しかない、とくいちです(^^;)



我慢の限界です。



自分なりに良く自粛しました。

モノ作りに忙しかったけど(^^;)



仕事はこの4か月間、それはそれはいろいろあったし

この先が思いやられるし


なんて、ぐちゃぐちゃ言ってないで、出撃だ!




今回は、とにかく出撃、気持ち切り替えです。




ところで・・・


ろくに体動かしてないけど


体は動くのかい?


脚はどうなんだい?



シーズン残り2か月

まずはリハビリ足ならし!

なんて時間ないし・・・



貴重な出撃です、体を動かそう!


歩くぞ!!


汗かくぞ!!


おっさん臭振り撒いても気にしないぞ!!



と言う意気込みとは裏腹に・・・


全く体動かしてないのに、いきなり歩くの本当に大丈夫か? なんて思ったり・・・


まぁ、なんとかなるでしょう。




直前の台風で気圧配置が目まぐるしく変わりどうなる事かと思ったけど


ここは久しぶりです。


3年前8月の豪雨災害で、崩落個所多数、林道は寸断、見る影もないぐらい悲惨な状態となった渓を確認しに行く事とした。


今日の相棒はダッシュです。





行き、2時間の歩きです。

後半は心臓破りの坂が待ってます。




不安定な気圧配置で夜中雨が降っていた、更に午後からは雷雲が現れそう( ̄▽ ̄;)

存分に堪能するのは昼頃までかなと。



現地入りし、ちょっとだけ仮眠し、4時50分林道歩きスタートです。


一気に汗が吹き出します。


林道が所々崩壊し、未だあの時の痕跡がはっきりと残っています。

流れも無残な姿となっています。

上流はどうなのか? だいぶ不安になりますが、今はこの林道歩きをやっつける事に集中です。


6時過ぎ、休憩ポイント到着です。

汗びっしょりです。

早くも足が・・・(^^ゞ


休憩しリスタートです。


と言うのも、ココから後半の急な登り、結構シンドイのです。


足があがらん!

息があがる!


3か月全く運動してなかったことが分かり易くハッキリと現れてます(・_・;)




歩き始めて2時間、よーやく入渓ポイントに到着です。


その変わり果てた姿に驚く。


3年経過してもこの状態と言う事は、本当に凄かったのだろうと容易に想像が付く景色が広がっている。



こんな状態で魚は残っているのか?


そもそもこの先はどんな状態となっているのか?


かな~~り不安な状況を理解したが、ココまで来たし、出来るだけ確認すべし!


7時過ぎスタートです。



でもって


なんと


開始20分で自分に1匹目が出た!!


コンディション良さげな岩魚です。


肩の一等地から教科書通りの出方です。






25cmぐらいだけど、この1匹に一安心です。


この感じなら、少しは楽しめそうだな! と言う印象を持ちました。


この時は・・・










1時間経過・・・


2時間経過・・・



全く反応なし


走る魚影なし


狙えるポイントを広範囲に狙い


フライをアレコレ変え



一向に好転せず( ̄▽ ̄;)





3時間経過・・・


作戦会議の結果


撤退を決定する。



2人で1匹


奇跡的に生き残っていた貴重な1匹に感謝です。

頑張って生き残って欲しい。





以前の流れはなく


以前の景色もない


大岩ゴロゴロで、無残に広がる、この変わり果てた姿












3年では全く時間が足りなかったのだろう


あと何年かかるのか?


いや、そもそも以前の姿を取り戻せるのか?


この状況を確認出来た事が一番の収穫



それと・・・


3か月全く動いてなかった体で、まずはココまでこれた事も収穫かな(^^;)


入渓ポイントまでは、山中ショートカットです。


当初の目的地よりだいぶ手前で引き返したから、それほどでもないんだけど


この体には地味にしんどいです。



入渓ポイントに戻り、ココからは林道歩きです。


この時点で


1週間前に痛めた左足首捻挫悪化


古傷の左膝半月板痛み始める


何故か股関節に痛み、運動不足か?


右足中指に痛み、下山後確認したら爪が紫で死ぬ直前だった




途中、沢でちょっと遊ぶも全くダメ(^^;)


途中、無数の蚊にまとわりつかれ

トレッキングタイツの上から何ヶ所も刺されてた(-_-;)



予定よりだいぶ早い13時30分過ぎ、無事帰還です。


当初は午後には雷を心配していたけど、怪しい雲が少し掛かったが、結局ずっと晴れてくれた。これはラッキーでしたね。



こうなると気持ち切り替え、温泉へGOです!


まだダッシュに教えてなかった温泉を案内します。


早い時間が功を奏し、貸し切りです(^_^)v


密を一切気にすることなく、おっさん二人が温泉を堪能です。


ダッシュもここの温泉はだいぶ気に入ったようです。


体力復活!!


アチコチ痛いが大分良くなった!!




そして、今宵の宴会場を目指します。


途中、幾つかの支流を除くとだいぶ渇水している。

このエリアでこれだけ渇水していると言う事は、明日結構厳しい事になるのが安易に想像つくレベルです。


予報では今夜雨雲が少し掛かるようだが、湿らせる程度ではなく、しっかり降って欲しい!!


そう願って、しっかりとタープも張り備えます。



なんだかんだで、確か17時半頃から宴会開始!


まだ外は明るく、温泉あがり、贅沢な一杯をグビッと頂きます(^_^)/


まさに、至福の一杯です。




今宵のお供は、本当なら東北で堪能するはずだった白州です。

東北を諦めた瞬間に封を開け自宅で堪能してしまうも

いかんいかんと1/3ほどで踏み止まった。





今日は、コイツに相応しい日だな。

存分に堪能しよう!!

明日、二日酔いになっても良いぐらいの覚悟で堪能します。



肴もアレコレ用意しました。


昨夜出発前に仕込んだキュウリの浅漬け

塩昆布+ごま油+味の素+鷹の爪

ジップロックにぶち込み、モミモミし一晩漬けるだけ。

でも、これが美味い。






長芋の素揚、そこに抜群にうまいスパイスで味付けした一品はお酒が抜群に進む!

サラダ油にごま油を少量加え、単に素揚げするだけ。

表面カリっと、半生が抜群に美味い。


枝豆は安定感抜群


そして、焼きそば。


特に今回の焼きそばは志麻さんレシピをちょいアレンジしたものです。


何と言っても、尊敬してやまない、伝説の家政婦志麻さんレシピによる焼きそばなのです。

志麻さんのレシピはどれもマジで凄いと思う。

目から鱗だらけ!


料理が得意でない人でも簡単にマネできるところが凄い。

そして、普段の料理が格段にレベルアップするのです。


ダッシュの食うスピードが速くて驚いたぞ!



そんな中、一番の酒の肴は・・・


この場にいない、T氏のネタです。


このおっさんはネタが尽きない、子供のようなおっさん( ̄▽ ̄;)



グビグビお酒が進みます。

何と言っても、今シーズン初の車中泊です。

イイ感じの疲労感

そして、安定感抜群のシュチエーション


涼しくて、気持ち良くて、もう言うことなし!!



ダッシュが撃沈したあと、一人反省会を堪能です。



そうそう・・・


19時ぐらいから21時ぐらいまでイイ感じに雨が降ってくれたのです。


普通ならテンション下がるような降り方だったが、これは間違いなく明日に向けていい流れがきてるな! と言う降り方。

となると、更に白州が進みます(^_^)v



このシュチエーションは、やっぱ反則だと思うのです。


今年飲んだお酒で、ダントツ一番美味しいお酒を味わえました。


久しぶりに酔いました。

良い酔い方です。

健全な酔い方です。



22時過ぎ片付けを開始します。

ダッシュがテントに潜り込んで2時間半ほど経過していた(^^ゞ



この感じは、最高の眠りが約束されたも同然です。


3秒で夢の中へ・・・







備忘録です、今回新たに投入したItemはこちら!



■Helinoxチェアゼロ

 合格!


■QUICK CAMP車中泊マット

 合格!

 これまで使っていた低反発マットレスがだいぶくたびれてきたので買い替えです。


■モザンピークピロー

 合格!

 枕選びはとにかく苦労するが、コイツはいけそうです。


■折り畳みテーブル その①/その②

 自作、Blogアップ済

 合格!

 雰囲気抜群だし、両方ともサイズ感ナイス、自画自賛です。


■ランタンスタンド/蚊取り線香スタンド

 自作、機会があればBlogにアップします。

 イメージ通りです。


■オニヤンマ

 自作、Blogアップ済

 大活躍!!


■マル秘アイテム

 トップチーム帯同決定!




こんなに一気におNewItemを投入する事になったのは初めてです。

全部コロナがいけないのです。



あっ、上記以外にリールとザックもおNewでした。























photo by ダッシュ



photo by ダッシュ


photo by ダッシュ


photo by ダッシュ


photo by ダッシュ


photo by ダッシュ







 

2021年7月31日(金)


天気 : 晴れ!!!

気温 : 暑い!

水温 : ?

水量 : 昨夜の雨で少し復活!

ハッチ : ?

釣果 : 岩魚、天女魚

Hit Pattern

 なんでもあり!!

  ※ダッシュ曰く、T氏フライ以外はなんでもあり(^^ゞ







4時過ぎ目が覚める。

とてもスッキリした目覚めでした。


トイレから戻るとダッシュもテントから顔をだす。

元々ダッシュは朝方人間ですが、あの時間に寝たらそれは起きるよな。


スッキリした目覚めだったが、まだ流石に早いな。

ココは贅沢の極みである二度寝を堪能しよう!!


とは言え、二度寝だから1時間とか1時間半ぐらいかなと思っていたが・・・


目覚ましをセットしていた6時半に一度目覚めるもスルーし・・・


なんと7時20分起床です( ̄▽ ̄;)


いや~爆睡でした。


その間ダッシュは、流石に二度寝などせず、片付け&準備&朝食で朝の時間を堪能していたらしい。



ちゃちゃっと準備を済ませ出撃です。


今日は、ダッシュにまだ教えてない秘密の渓を案内する事にした。

ガイド料は別途徴収する事で折り合い付けます(^_^)v

何と言っても、貴重な情報だからね(^_^)v






まずは


緑のトンネルが広がる気持ち良い渓を案内。






釣り上がりやすくて気持ち良い渓です。


奥が深く、入口から見るよりも開けていて、狙い易いポイントも多い。

昨夜の雨のお陰で水量は良い感じです。


魚はご機嫌なようです!!

何と言っても、昨日は二人で1匹でしたからね。


魚の反応がとにかく嬉しいのです。

レギュラーサイズ含め、しっかりと釣果をのばし堪能します。


ダッシュは1匹がくるまでは明らかに焦りの感じが表れていたけど、数匹釣ってからはいつもの雰囲気に落ち着きイイテンポで釣果をのばす、まぁ気持ちは分かる!


本流から良いサイズが遡上する事もある渓です。

たまにヤマトの血が入ったのも見られます。

そんな渓です。


2時間半ほどゆっくり楽しんで次の渓を目指します。






お次は


小規模な沢であるが、変化もあり緑が濃い渓です。





フライが乾く暇がないぐらいの反応です。


2~3匹釣っては交代を繰り返すも、交代する間隔が短い。

それだけ魚はウェルカム状態だと言うことです。


この時期でこれだけ残っていて、その反応も全くスレてない無垢な感じ。

昨夜の雨が効いているのもあるだろうね。


細かい事は気にせず、楽しい時間を過ごす!

それに尽きます。


そんなに大きいサイズはいないが、手軽に数釣りを楽しむには抜群な渓です。

フライに気を使う事もなくてなんでもOK!


狙うポイントも絞りやすい

流れには変化もあるから飽きることなし

ダッシュ曰く、T氏のフライだけはNGだったようだがね( ̄▽ ̄;)


十分お腹いっぱいになったので13時過ぎ温泉へGOです。




駐車場を見て、思わず営業してんのか? と焦る

ちゃんと営業してました。



と言う事は・・・


はい、貸し切りです!



と言う事は・・・


そうです、二日続けて貸し切り温泉を堪能なのです!!





昨日の1匹釣果から波乱の幕開けとなったが


その後の判断はとにかく良い方向にすべてがうまく進み最高の二日間となったわけです。



3か月何もしなかったなまった体を再認識出来た事は、まぁ当然ですが(^^ゞ


あまりにも良い流れが続くから、こうなると逆に心配になるぐらいです。



岐路・・・

青空に広がる雲は、まさに夏のそれでした。

もう八月か、と思わず溜息が出ます。



最後の最後、とんでもない渋滞にハマり

なんて落ちもなく、驚くほどスムーズに流れる高速。



こんな流れになる二日間もあるんだなとしみじみと思う。






ダッシュ

 おつかれさん!

 充実した楽しい時間でした!!!


















photo by ダッシュ


photo by ダッシュ


photo by ダッシュ




閲覧数:119回

最新記事

すべて表示

長野

bottom of page