2020年6月20日(土)
天気 : 晴れ!!
気温 : 11度~17度
水温 : 8.6度、9.8度
水量 : ちょい増
ハッチ : ちっこいの
釣果 : 岩魚
Hit Pattern
CDCカディス #12、#14
CDCブラテレ各種 #13
クリンクハマー #13
スパイダー #15
我慢強く県跨ぎ解除を待ってました。
2月からずっと自粛し、今年に入って仕事以外で一度も県外に出てませんでした。
地元に観光客が大勢繰り出してきても我慢してきました。
良く頑張りました。
前日の金曜日にこそっと出撃するつもりで、根回しも済んでいたのに
日頃の行いが悪かったのか、最悪のコンディション。
神様はおらんのだなとブツブツブツ・・・
おとなしく金曜は仕事して、土曜日にスライドです。
はい、解禁です!!
ウズウズした釣り人が大挙して押し寄せる
よーーーやくの解禁だから頭跳ねとか嫌だなぁ~
とか思いつつ
でも、天気が良ければ気分は晴れるし
”解禁”だからガツガツしない
フォレスターでの初出撃です。
解禁はアソコだな! って決めてたけど
数時間前に某情報筋より確かな情報が入った。
高速走らせながら、どーすっかと悩む。
解禁ですからね、体慣らしと心のケアでしょ。
でも・・・
残りシーズンを考えるとのんびりしてられないぞ。
となると、やっぱゆったりのんびりは止めて、アップダウン激しいとこで
体を強制的起こすって事になるわな。
1時半ごろ駐車ポイント到着、周囲は真っ暗です。
普通ならシートを倒し仮眠なのですが・・・
いろいろ確認したい事があるので、プレ車中泊です。
車中泊本番はまたの機会で、新しい寝床やアレコレ確認です。
プレして良かった!
改善ポイント発見です。
手を打ってはいたが足りない
更なる策が必要!!
そんな事考えてたら眠れません。
寝たり覚めたりで、実質2時間も寝てないかな。
周囲が明るくなったけど、もう少しシュラフの中でうだうだしてよう。
なんて緩い解禁となりました。
5時前、ゴソゴソ起き出します。
気持ちの良い朝です。
まだ雲は残っているけど、そのうちお天道様が顔を出してくれるでしょ!
渓に降り立ち、まずは解禁の儀式、お神酒です。
そして、ロッドにラインを通す。
そして、思いっきり深呼吸です。
5時45分2020年シーズンスタートです。
開始5分で待望の1匹
でも、手乗りサイズなのでノーカウントです。
2020年シーズン記憶に残る1匹目!!
解禁1匹目が山梨なの何時振りだ?
伊豆に通い出す前ですからね。
ココで一服いれます。
ガーーン、携帯灰皿忘れた(^^ゞ
※この日2つ目の忘れ物です。
ココからが凄かった、2時間弱でツ抜けです。
折角だからハイペースで釣り上がります。
当初目論んでいた、ゆったいのんびりは何処へ???
昨日の冷たい雨が心配でしたが、出だしは好調そのもの!!
お日様がさすようになってからは、ほんとうに気持ち良い時間。
待ちに待ったこの瞬間です。
谷を吹き抜ける風が運んできたのは既に初夏の香りだった。
もうね、ちょーーーイイ香りです。
昨日雨が降ったから尚更です。
日中気温があがれば、夏! って空気に包まれるだろう、そんな香りです。
今年は春の香りも、萌黄色を味わうことなく、いきなり初夏の香りとは。
体がびっくりしているにちがいない。
毎年3月から9月までは季節を感じながら体内時計が進んでいるのです。
そうだ、ミツマタに会えない春って何時振りだろう。
ヤマブキやタニウツギには間に合うと思ってたんだけどなぁ~(涙
まさか藤の花の季節も後半になってしまうとはね。
当然、魚の付き場の変化を感じる事もなく、水生昆虫の移ろいも感じることなく
今日に至っているわけです。
※釣れなかった時の言い訳ですね(爆
現に、何処から攻める? パターンは? ってちょっと戸惑ったのです。
でも、とにかく
今日は、この場に立てた事が全てです。
全身で感じとります。
とか言いながらフッキングしないと熱くなるんだけどね。
何時もの解禁とは明らかに違う、この感覚
早く自分のペースをつかむ、思い出す。
イイ感じで釣り上がった前半とは裏腹に後半はピタッと止まりました。
昨日の冷たい雨の影響か水温が8.6度と低い(^^;)
この渓は標高1500m超えてて、このエリアでは水温低くシーズン始まるのはちょっと遅い渓なのです。
とは言え、6月中旬過ぎで8.6度は低いよなぁ~
ようやく追加した数匹の岩魚も底の方から急浮上してきたパターンでした。
そうそう、やはり昨年のダブル台風の影響はありました。
見慣れたポイントはなくなり新たなポイントが生まれたり
ちょっと開けた場所が出来てたり。
この渓の時長として上流に行けば行くほど濃くなりサイズもアップするのです。
でも、今日は真逆でした。
結構登ってきました。
折角だし、新たな岐路のルートを開拓しようと思っていたのでスマホで現在地を確認します。
あれ?
スマホがない(^^;)
※今日3つ目の忘れ物、車に忘れた
実は・・・
お神酒を車に忘れ取りに戻ったのが1つ目だったのです(^^ゞ
どうすっかなぁ~
結構登ってきているから岐路ルート開拓したいんだよなぁ~~
でも、地図で確認しないで進むのは無謀だな。
って事で、ココで引き返す事にした。
と言っても林道あるわけではなく、山中徘徊しながらなんですけどね。
ココで問題発生。
イイペースで釣り上がったし、戻りもそこそこペースで戻ろうと考えたのです。
岐路は下りですよね。
古傷の左膝半月板から痛み
久しぶりの痛みです。
この痛みは一度出ると治まりません。
ロキソニンも効かないのです。
仕方ないペースを落とし左膝をかばいながら下山です。
そうしたら、そうしたら
右足の股関節痛めてしまった( ´△`)
ココ痛めたの初めてかもしれん。
解禁だと言うのに調子にのったからですね。
道なき道を45分ほど歩き入渓ポイントに戻りました。
そこから10分ほどで車です。
この時点でまだ11時過ぎです。
この足だし、どうする? 作戦会議です。
無理は出来ないけど、折角のこの日
一番慣れ親しんだ渓に移動します。
半分のコースを選択です。
こちらも昨年の台風の影響を受けてました。
こっちの方がだいぶ流れが変わってます。
区間によっては釣り上がりやすくなったかもしれない。
これだと攻めやすいから餌師に抜かれちゃうかも?
こちらは水温が9.8度、この渓のこの時期からするとやはり低いです。
でもね、コンスタントに反応があります。
良い時の魚影ではない、台風被害ですね。
でも、十分楽しめるし、みんなコンディション良いようで肌の艶が良い!!
3時間半ぐらいでツ抜けしたかな、まぁ上出来ですね。
※サイズは聞かないこと
気持ち良い時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりコレでしょ(^_^)v
最高です!!
林道歩きながら思うのです。
この両足の痛み
このまま帰るわけにはいかないな。
車に戻り目星をつけていた温泉に電話入れます。
神奈川の人間ですが、利用可能ですか? と。
断られたら地味にショックですが
快く承諾いただいた。
時刻は15時過ぎです、はい解禁の温泉としては定時ですね。
速攻車を走らせます。
日帰り温泉施設では様々な工夫をしていました。
温泉以外にいろいろ施設があるのですが、ほとんど使用禁止でした。
受付では体温計測はもちろんですが、利用カードに氏名・住所・電話番号の記入。
洗い場は間1つを使用不可にし、利用者の距離を空ける。
窓は全開、ドライヤーの使用禁止。
脱衣所の籠も使ったら所定の場所に戻し一回一回消毒処理しているようでした。
...etc
これが新しい生活様式のスタンダードになるのでしょうかね(^-^;
温泉につかり、膝と股関節を入念にマッサージします。
極楽です。7か月ぶりの温泉。
やはり釣りとセット必須なのです。
この週末は繰り出す人多いかと思っていたけど、帰りの高速は渋滞ド真名中時間帯でも渋滞なく帰宅出来ました。
あっ、シートでの仮眠も初だったので試しましたが合格です!!
#フライフィッシング #山梨