top of page
  • 執筆者の写真tokuichi

東北遠征


2010年 9月8日(水)~10日(金) 東北遠征 走行距離 : 1602km

 

2010年 9月8日(水) 岩手 天気 : 晴れ 時々 曇り 水温 : 15℃前後 気温 : 19~??℃ ハッチ : ??? 水量 : 渇水 水質 : クリア 釣果 : 岩魚 HitPattern

 CDCカディス  #10、12、14  CDCピーコックブラ2009  #11  スパイダー  #13  プードル  #13

まさか、まさかの東北遠征がこの時期になるとは。 本当は、既に諦めていたんだが・・・ でも、諦め切れず・・・ 夕方になり「明日から休む!!」と決断。 帰り際の部下達の冷たい視線を振り切る。 おまけに台風きてるし、タイミング悪すぎ(汗 普通なら有り得ないかも、と思いつつも、このまま半年乗り切れん、だから存分にリフレッシュする必要アリ!! 栃木~仙台あたりでは豪雨・・・ 睡魔に襲われつつ、ゆっくり走らせ8時間も掛かったし・・・ 現地到着8時、一番入りたかった区間へGO! 開始早々にEHK#14が立て続けに見切られる。 ふ~~ん、スレちゃってるのね。 だったら容赦せず、今シーズン大活躍で、今では一番手に君臨するフワッフワCDCを使ったCDCカディスにチェ~~ンジ! 白泡下から突然現れたヤツは、2段下まで下られなんとかネットイン。 なんと・なんと遠征1匹目が尺!! その日1匹目が尺とは初体験。

その後も順調。 やはりナーバスな感じは受けるが、関東のそれとはレベルが違う。 俺でも十分対処できるレベル。 落差もあるが、開けているのでバンブーをノビノビ振る事が出来る。 いろんなサイズの魚とのやり取りを経験して思う・・・ 「 バンブー、良いかも! 」 聞いていたようにバレ難いと感じたかな。 それに、思っていたよりも遥かに扱いやすい。 フッキングからやり取り、ランディングと一連の動作がより一層楽しく感じられた。 でも、やっぱりちょっと重たさを感じるかなぁ~、SAGEやWinstonと比べるとね。 朝のうちは涼しかったが日が昇るにつれ暑くなってきた。

台風の影響は全くない!! 熊が多いこの地、カウンターアソールトは必須だが、先週の出来事があったので鈴は2個! おまけに笛も吹きまくり! ちょっとうるさ過ぎ? と思える状態だから当然魚にもバレバレ・・・(爆 怪しいポイント! さも大物が付きそうな、”らしい”ポイントだ。 ゆっくり観察をしていると・・・ 全くゆらゆらしていないが、白いラインが浮かび上がってきた!? 石の模様かと思ったが、いや違う! 間違いなくヒレのラインだ。 体は完全に石色に同化しているから全く分からない、ジッと底に張り付いているから尚更だ。 ヒレのサイズから間違いなく良型! 確実に狙う為にゆっくり静かにポジションを変え、改めて観察。 間違いない! フォルスキャストで感ずかれないよう被らない明後日の方向で小さく2度。 で、魚の上部1mぐらいのとこへソフトにプレゼン。  「浮くぞ」  「浮くぞ」 と、ドキドキの数秒・・・ 全く分からなかった魚体がす~~っと浮かび上がり・・・ パクッ! 狙い通りのサイトでの1匹!!  「 たのすぃ~~!! 」

その後も、良型から高校生クラスまでが楽しませてくれた。 おまけに出来過ぎの尺3匹! 言う事なし!! 残り1/3ぐらいの区間からピタッと反応が無くなる、どうやら頭を跳ねられたか?? でも十分な釣果だし、全く問題なし。 大人の余裕ってやつだな。 車に戻ったのは15時30分過ぎ、もう十分かな、と思ったけど。 下流の堰堤下だけちょこっと楽しむ。 ロングシャンクの名作と言われている「TMC947BL #8」にタイイングした特大ドライで勝負! でも、7寸と9寸のみ・・・ と言う事で初日終了! 明日の目的地近くのネグラを目指す前に温泉でひとっ風呂浴びる。 ネグラに到着し、まずはビールをグビッと頂く! 幸せなんです!! なんとも予想以上の釣果に恵まれ思う・・・ 「やっぱ、神様はいるんだなぁ~~」 と。 さて、明日はどうなることか!? 10時就寝・・・爆睡。

 

2010年 9月9日(木) 岩手/秋田 天気 : 快晴 水温 : 17℃      15℃ 気温 : 17~23℃ ハッチ : ??? 水量 : ちょーーー渇水      増水 水質 : クリア 釣果 : 岩魚、山女 HitPattern

 CDCカディス  #10、12、14  EHK  #12、14  ピーコックソラックス  #12

台風の影響は全くなし! 朝のうちは少し雲が出ていたが次第に晴れ間が広がる。 5時に携帯のアラームが鳴るも起きたのは6時だし・・・ 流石に涼しい! それでも例年に比べるとどうなんだろう??? 目的の渓に到着し流れを見て唖然とする・・・渇水だ。 これなら多少台風の影響があったほうが良かったかも(汗 実績十分なこの渓だが果たしてこのコンディションはどうなの? しばし悩む。 まぁでも昨日十分過ぎる釣果に恵まれたから、気持ち的に余裕っす!

昨日の良い流れを感じつつ・・・ 「風は俺に見方している!!」 「今日も絶好調で行くぞ!!」  ...etc それにしても水すくなっ! ポツポツ反応があるもみんな20cm前後と寂しい状態。 尺ポイントも沈黙・・・ ひたすら釣り上がるも撮影サイズは現れず・・・ 最後の堰堤もチビのみ・・・ 一旦車に戻り一人作戦会議。 思い切って下流へ移動し、ふと思う・・・ダメだなぁ~。 思い切って移動すんべ!! 急遽お隣秋田県へGO! 5年振りに訪れた渓は、初めて秋田の地でフライをした渓でもある。 本当は最終日の渓と考えていたけど、この状況から半日早める事にした。 移動のタイムロスは大きいが、果たしてこの選択の行方はいかに!? 驚いた事にこちらは結構増水。 引き際ってやつで条件としては良いように感じた。 遡行に少々手間取り、所々結構な勢いでパスポイントも多かった。 それでも、そこそこ反応がある! 期待出来るかなと思いきや・・・やっぱり20cm前後、これでは撮影出来ん! 黙々と釣り上がるも状況が変わる事無く時間が過ぎて行く。 集中力が切れ掛かる。

 弱気な俺 : もう無理っしょ!         諦めた方が良いんじゃねぇ?  強気な俺 : いや!         まだまだ時間はある、大丈夫!  弱気な俺 : 昨日十分楽しんだし、温泉めぐりなんて最高でしょ!  強気な俺 : 温泉良いかも・・・         いやいや、最後に一発、諦めん!  弱気な俺 : だから今日の状況だと無理だって  強気な俺 : うっさいボケ!!  「 神様、ごめんなさい、調子にのりすぎましたっ! 」 などと葛藤しつつ・・・ いよいよダメかと心折れそうになり掛けたとき!? 左岸側に出来た大きな巻き 本当ならもっとゆるやかな巻きなんだろうが、三角波が立ち巻きの流れも一定でない、手前大外から攻める・・・   1投目、即波に飲まれ沈むフライ   2投目、上手い事流れに乗って外側の岩盤際をトレースするも反応なし   3投目、巻きの内側、やや波が小さいエリアをゆっくり漂わせる なんとか波に飲まれずふんばるフライ・・・ シュポッと吸い込まれた!? 波に飲まれたのではない! どうせまた20cmくらすだろうと思いつつも合わせを入れると・・・ あれれ・・・なんか強い引き・・・ バンブーがグイ~~ンと絞られる。 あれれ・・・なんか引きが違う・・・ ローリングしているんですが!? なかなか浮いてこない(汗 水深のある流れを縦横無尽に暴れる! ハラハラドキドキ!? なんと、なんと!! 山女だーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

この渓のこんな上流に山女がいるなんて全く思いもしなかった。 体高がむちゃくちゃある(画像では分かりにくいかな)、これまで釣った山女でダントツの体高! まさにパーフェクトな1匹!!!!! イカツイ顔付き、でも”綺麗”と言う言葉が相応しい!!! うっすらピンクがかり、透明感があるその艶感、たまりません!!! 尺には届かなかったが、もうそんな事どうでも良いし!!! 今日はこれまで1匹も撮影してなかったので、ちゃんとえらに水が入る水深のとこでバシバシ撮影会開催。 もう言う事なし! 諦めずに粘って良かったぁ~~と、強気の俺(爆 当然これで大満足し引き上げる事にした、1日の不調を吹き飛ばすにはこの1匹で十分。 記憶に残る1匹!! 里に降り知り合ったおっちゃんとしばし談笑。 どうやら今日の渓は近年あんまり良くないらしい・・・ それと地元ネタとし、オススメの情報を提供してもらった。 でもね、こう言う情報で良い思いした事ないんですよね(汗 おっちゃんと30分以上話しをし、さてどうすんべと悩む。 明日の渓がまだ決め兼ねているのだ。 まっ、最高な気分だし、とりあえず温泉入ってゆっくり考えるか! と、岩手にも秋田にも向かう事が出来そうな中間点の温泉へ向かう! 結局結論出せず・・・(汗 本来なら今シーズンの遠征は新規開拓をメインにするはずだったが、この時期になってしまいもろもろ気持ち的な事もあって新規開拓は断念していた。 でもね、この2日間で十分堪能したから新規開拓もアリだね。 しか~し、久々に行きたい渓もある・・・ あそこも気になる、あっちも気になる。 と、始末に終えない状態になってしまった(笑  「朝起きて決めよう!!」 と、結局そのまま就寝(爆

 

2010年 9月10日(金) 秋田 天気 : 快晴 水温 : 16℃ 気温 : 14~24℃ ハッチ : ??? 水量 : 渇水 水質 : クリア 釣果 : 山女、岩魚 HitPattern

 CDCカディス  #10、12、14  ピーコックソラックス  #12  CDCピーコックぶら2009  #11

今日は、ちゃんと5時に起きましたよ! そんでもって結論! 「昨日のおっちゃんのアドバイスに従おう!!」 2日間の結果がもたらす”余裕”ちゅうやつやね(笑 近年、行く渓は必ず予め地形図でチェックしている。 地形図見ないで、初めての渓は久々だった。 ワクワク!!! 向かう車中に流れる音楽は立てノリ系(爆 林道入り口に到着し流れをチェックすると、渇水です・・・。 でも、気にしません、余裕っす(笑 まぁ許容範囲内って事で上流を目指す。 地図(普通のロードマップ)によれば、林道は奥まで通っている。 でもナビでは途中で途切れている。 何箇所かチェックし、渓相は抜群!! ある程度上流までチェックすると、あちゃーーーって感じな水量。

このまま上流は無理と判断。 林道を走った感じだと、斜度は大した事無く、流れは穏やかだだろうと容易に想像が付く。 目ぼしい地点までを4区間に区切りまずは上流3と4をトライ。 まず区間3をトライし様子見! 小規模な支流で、結構おだやかな流れの雰囲気って感じが第一印象。 さてどうなることか!? 不安を一掃する入渓早々のヒット! それも山女だ! おっちゃんの話しだと山女が遡上し易い渓って言ってたしね。 さ~てココからが大変! 山女祭りのスタート!!!!! ワッショ~~~~~~~~~~~~~~~~イ!!!!!

ビックリなんてもんじゃなく、浅い流れから躊躇無くアタックする山女。 始めの区間でムフフ(爆 堰堤を巻き4の区間へ・・・ だが、こちらは全く音沙汰なし・・・ 走る魚影すら確認出来なかった。 更なる上流の調査は次回のお楽しみって事で、迷わず2の区間へ! ココが一番凄かった!! プリップリで、プリップリな8寸9寸連発!! もう大興奮!!! どれもこれも、プリップリや~~ん!!!  顎しゃくれたヤツ!  とっても性格悪そうなヤツ!  メタボでタップンタップンなヤツ!  色気ムンムンなヤツ!   ...etc 言う事なし!!! この時期の山女は難しいと言う印象しかなかった。 おまけに、この渇水状態。 どれだけの山女がいるんだろう? と思うぐらいな、まさに入れ食い状態(笑 20cm以下は極僅か、大半が8寸前後で9寸もそこそこ!! たま~に岩魚も顔を出すが、今日は山女祭りだ!!

渇水でも”流れ”の筋をちゃんと流せは、ココ!!ってポイントからは、バッコ~ンとアタックがある。 テンション上がりっぱなし(爆 渓相は、やはりどの区間もアップダウンはほとんどなく、程よい感じ。 所々木々が覆いかぶさっているが、別に無理やり攻める必要もなく、攻めやすいポイントで十分楽しめる。 更に最下流の1の区間に入るもこちらも同様でウハウハ(爆 ”もう好きにして!”って言う感じな有様に   「ウッヒョ~~」   「ヒエ~~」   「ヒ~ハ~~」 と、訳分からん奇声を連発(汗 これで水量がちゃんとある盛期だとどうなんの? 本流はどうなの? その他の支流は? 来年も絶対来ちゃうな(爆

昨日の”おっちゃん”改め・・・ 「おじさま」 最高でした!!! 「あざーーーーーーーーっす!!!!!」 もう十分、お腹一杯! 最高の3日間を締め括る事が出来ました!! (仕事がんばってよかったぁ~~) もちろん、ラストは温泉で汗を流し来年へ思いをはせる。 帰路は10時間以上掛かりましたが、何か?

閲覧数:35回

最新記事

すべて表示

Index

2010年11月6日(土)~7日(日)   うらたん 2010年9月25日(土)  山梨 2010年9月20日(日)  山梨・長野 2010年9月8日(水)~10日(金)  東北遠征 2010年9月4日(土)  新潟 2010年8月15日(日)  山梨 2010年6月5日(土)  山梨 2010年5月27日(木)~29日(土)  北陸遠征 2010年5月15(土)  伊豆 2010年5月8日(土)

山梨

bottom of page