top of page

山梨


2018年4月28日(土)

天気 : 暑いぐらいな快晴

気温 : 9~19℃

水温 : 6.4℃、7.8℃

水量 : やや増水

ハッチ : ?

釣果 : 岩魚

Hit Pattern

 ネジパラ #15

 CDCバイオットスペント #16

 CDCカディス #14

収穫

 蕨、タラの芽、ウド、コゴミ、葉山葵、野蒜、その他

恒例の収穫祭です(^-^)/

SAで2時間ちょっと仮眠し集合場所へ向かいます。

きんさん、ぼっくりさんの3人で畑を目指します。

まず朝一ポイントでは蕨の収穫を済ませます。

そこから車で移動です。

毎年のように何年もこの時期この地を訪れていますが、山の色は茶色です。

それが、今年は緑が多い。

結構標高高いのに既にヤマブキが咲いてました、絶対におかしい!!

急激に季節が進んでいるのが実感出来ます。

極端に季節が進むのが早く山菜の収穫が危ぶまれました。

おまけに広範囲で既に収穫された痕跡があります。

3人で山中にちらばり広範囲でお目当ての山菜を探します。

結構な斜面だし

大岩があったりするし

野薔薇に突っ込むし

かなりの重労働です。

定番ポイントの他に今年は新規1ヶ所をきんさんが衛星画像で目星つけていたので、計2か所回りました。

予想以上の収穫に三人とも顔が緩みます。

ココでの収穫は、大量のタラの芽、ウド、コゴミ少々。

一旦里に降ります。

今度は、葉山葵の収穫です。

残念ながら定番のコゴミポイントはは完全に終わってました(^_^ゞ

そしてまた移動します。

もちろん収穫ポイントを目指します。

そこでは野蒜です。

今年はスコップ持参です。

野蒜の根があれほどしっかりしたものだとは・・・発見です。

けっこうしっかりしたスコップを用意したのですが・・・

スパーサイヤ人のパワーに負けて・・・

普通の人間にはあれは曲げられませんf(^_^;

収穫の全容がトップ画像です!!

良い仕事が出来ました、大満足です(^_^)v

早くも気持ちはランチタイムに向かっていますが、まだ少々早い。

なもんで仕方なく釣りをします。

数日前の雨で雪代入ったようでやや増水水温低め、でも良いんです。

そして待望のランチタイム!!

今年もきんさんに天麩羅セットを用意頂き、超贅沢なランチを堪能します。

自分は、天麩羅蕎麦をチョイス!!

もう、言う事ありません。

余りにも気温高くて暑かったけど・・・

来年からはタープの用意ですね。

きんさんがいつの間にか収穫していた初物の毒見をさせられました(  ̄▽ ̄)

中でも一番”えっ?”って思ったのがタンポポでした。

ぼっくりさんと二人して軽く顔が引きつります・・・

でも、苦味が丁度良くなかなかイイ感じ!

山菜から野草にシフトするきんさん、ますます人間から遠ざかるようです( ̄▽ ̄;)

お腹が満たされ、まったり感が充満します。

時間は12時30分過ぎ? 1時ごろ? って感じなので

仕方なく釣りをする事にします。

今日は釣りは完全にオマケですからね。

そう言えばきんさんがスーパーサイヤ人らしからぬ

オシャンティなディバックを背負ってました。

はい、とてもお洒落でセンスを感じます。

今シーズン初の岩魚と対面!!

サイトでも狙えたし、ライズもとれました!

言う事なし!!

チビですけどね(^_^ゞ

車に戻るとそこには・・・

地元の友人である、ダッシュとteruの車を発見です。

teruがハプニング連続で超凹みモードです、でも見ない事にします(^_^)v

この二人はラストもう一勝負するようです、どうだったのでしょう。

我々はもう十分お腹いっぱいなので撤収です。

時間は4時過ぎ、当然温泉です!!!

はい、貸切です(^-^)/

特大の「ぷはぁ~~~」を響き渡らせます。

大満足の一日でした!!

きんさん

 毎度天麩羅セットご用意頂きあざーーっすm(__)m

 エスカレートしてあんま変なモン食べさせないようくれぐれもご注意ください(ー_ー;)

photo by bokkuri-san

photo by bokkuri-san

photo by kin-san

photo by kin-san

閲覧数:125回

最新記事

すべて表示

Index

山梨

山梨

bottom of page