top of page

山梨

  • 執筆者の写真: tokuichi
    tokuichi
  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 4分

2022年5月28日(土)~29日(日)

天気 : 快晴!

気温 : 7.8℃→8.4℃、9.8℃

水温 : 9℃→24℃

水量 : やや増水

ハッチ : 大中小乱舞

釣果 : 岩魚

Hit Pattern

 ネジブラCDC #15

 ネジブラパラ #13、#15

 CDCバイオットスペント #16

 CDCもじゃ2010”改” #16



ree



今日は久しぶりに地元の友人とです。

3人揃うのは2019年「おっさんの夏休み」以来です。


ダッシュ、teruです。


現地着2時前、仮眠を取ります。


寒くて目が覚めるほど・・・


そろそろ二人が着く頃かなと思い5時過ぎ起きます。


丁度到着


でもね、妙にハイテンションなおっさん二人(^^ゞ


なんと既にゲーターに着替え竿までセッティングした状態で登場です。


寝起きにこのハイテンションは非常に迷惑なのです。



ree


見よ! 右のおっさんのわがままボディを( ̄▽ ̄;)




コーヒー飲んで一服してゆっくりしたいところ


仕方なく支度をします。


まったく・・・



前日の雨で少し増水しているけど

今日は間違いなく気持ち良い日になる。

最高じゃないか! と言う事を約束されたようのものなのです。


なのに、なのに、寝起きに・・・(-_-;)


ブツブツ言いながら5時45分入渓です。

早すぎですよね。


ハイテンションな二人が早めにお魚と対面果たして、少しは気持ち落ち着かせ”大人”になってもらわないと、こちらが持ちません。

と、思っていたら、二人が早々に岩魚とご対面を果たしてくれました。


これで落ち着くだろう!


でもね、この時点で水温が7.8と予想よりも低くて、ちょっと心配。


だから、朝はもっとゆっくりしてればよいのに!!

と、ブツブツ言いながら釣り上がります。


こちらもポンポンと釣れてペース掴みます。


数年振りに訪れたこの渓は気持ち良い!

最高に気持ち良い!

新緑が気持ち良い季節なのです!




ree

ree


ハイテンションなおっさん2名が少し落ち着きを取り戻してくれたお陰で、釣り上がりペースも良い感じになりました。


谷に日が差すようになってからは、更に気持ち良くなります。




ree

わがままボディのおっさんが何時まで体力持つか心配ですが、このアップダウンや堰堤越えは脂肪燃焼に一役買うだろう。

だから、容赦せず歩かせます、登らせます。





渓流釣りのスタイルとしては変ですよね?


ree

リトリーブしてます(^^;)

こやつは渓流釣りでマラブー使うのです。





ree


退渓ポイントにつき二人に確認すると、まだまだ楽しみたい!!

と言うリクエストです。


全部わたしに丸投げですけどね。


車で移動します。

2人が竿を出したことのない支流を目指します。


こちらもポンポンと飽きない程度に釣れてくれます。



ree



午前中の後半岩魚となかなかご対面できなくなってたダッシュが後半戦1匹目を釣って落ち着きを取り戻してからはいつものペースで釣ってます。

ダッシュは釣れない時間が長くなると、明らかに焦りペースが乱れる特徴があるのです。


さて、終盤です。


終盤になるとわがままボディのteruは完全にエンプティ状態なのが分かり易い雰囲気になり、朝のハイテンションとは全く別人に変貌です。

足取りが重く常に俯き状態。

そうなると、ポイント毎にフライを引っ掛け悪循環になります(^^ゞ


そんなteruは見て見ぬ振りして、自分とダッシュはプチ爆釣を堪能です。






十分堪能しました!


それでは温泉に向かいますか!!


温泉INが確か16時前ぐらいだったかな。



里に下りて晩飯を済ませ、今夜の地を目指す。


そして反省会スタートです!!



とにかくくだらない話題ばかり、これは仕方ないですね。

馬鹿なおっさん3人集まればこうなります。


昼間の陽気が嘘のように冷え込んくる。

もちろん、この寒さは想定していたので準備に抜かりはないが・・・

若干1名の装備は若干不安です。

案の定、寒くてなかなか寝付けなかったらしい(^^ゞ

これも経験です。


朝5時に有り得ないテンションで登場した二人だったが、反省会では早々にギブ宣言。

睡魔に襲われもう限界だと( ̄▽ ̄;)

楽しい時間はまだまだこれからだと言うのに、朝からテンション高過ぎたんじゃ!!


で、二人は9時過ぎには寝床INです。


片付け済ませるも、やっぱ飲みたらん! となり、一人で二次会です。




10時過ぎ就寝・・・



ree

ree






6時起床


爆睡です!!


ダッシュは寒さに負け苦しんだらしいが、こうして徐々に装備が充実してくのだろう。

頑張って日本経済回してほしいものです!!


こちらのわがままボディのおっさんはと言うと・・・

ワンタッチ式のテントを収納するのに四苦八苦



ree


ree

※本人の希望により加工しました




しゃがんで作業するのが辛いらしいです( ̄▽ ̄;)




3台のファミリーがワイワイガヤガヤ盛り上がっているシュチエーションを見て二人が呟く。


「すっげぇ~楽しそう!!」


それ、昨日の朝の君達のテンションですから!


大爆笑!!!




8時前帰路につきます。



次に3人揃っての釣行は何時になるかね。


おつかれさん。





ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree






ree

photo by ダッシュ


ree

photo by ダッシュ


ree

photo by ダッシュ


ree

photo by ダッシュ


ree

photo by ダッシュ


ree

photo by ダッシュ




ree

photo by teru


ree

photo by teru


ree

photo by teru



bottom of page