top of page
執筆者の写真tokuichi

長野


2023年9月1日(金)~2日(土)

天気 : 快晴!

気温 : 15℃~24℃

水温 : 11.2℃

水量 : 渇水

ハッチ : ?

釣果 : 岩魚

Hit Pattern

 各種ブラパラ  #11、13

 各種ブラCDC  #11、13

 スパイダー  #14

 羆スペント  #13






急遽休める事になり出撃!


と、その前に・・・

木曜夜のバスケ代表スロベニア戦!

物凄い逆転劇でしたね。

本件語り出したら止まらなくなるので割愛します。


試合が終わってからシャワー浴びて、23時半ごろ出発です。

興奮収まらず高速をテンション高めでドライブです。


現地着3時半ぐらいだったかな

少し仮眠のつもりが、起きたら6時前でした。

完全に落ちてました。2時間ほどですが爆睡です。


何時もならゲートで仮眠するのですが、今日は諸事情により明るくなってから移動です。



今日の目的地は4年振りとなります。


と言うのも、林道にゲートが出来、更にそのゲート付近やそこに至る所までに駐車ポイントが一切なく、どうにもこうにもならなくなってしまった渓。


そこで、ずっと違うルートでアプローチ出来ないか考えてました。

それに、この渓は何時でもOKってわけではなく、ある条件を満たす時じゃないと戦えない。

だから、その限られた条件を待っていたのです。



そして、今回、満を持して決行の日を迎えた!

仕事休めたからですけどね(^^;)



目星を付けていた場所に車を止め、行動開始です。

まずは、すぐ横の沢に降り、対岸の斜面を登ります。

地形図だと、こんな斜面あるように見えなかったけど・・・まぁイイさ。


ココからは、ひたすら下流を目指し、目的の支流の入渓ポイントを目指します。

地形図ではそんなアップダウンないだろうって思ってたんだけど、そこそこあるし(^^ゞ


方向を間違えないよう、地形図で確認しつつ進みます。


でもね・・・

2回ルートを間違えた

右に行き過ぎ

左に行き過ぎ

その都度軌道修正し登ったり下ったり、障害物超えたりで、間違いなく筋肉痛だなって心の中で思いつつ進みます。




~途中省略~



とりあえず目的の支流に降り立つ!


でもね・・・

狙っていた入渓ポイントよりも下流にタッチダウン( ̄▽ ̄;)


まっ、こんな事もあるさ!

これで大体の事は把握出来たから、かなり収穫がありました。




さて、さて、アチコチ渇水で酷い事になっているけど、ココも当然渇水です。

でも、ココは渇水で丁度良いぐらいでは?って狙ったのです。


第一ポイントにて、いきなり答えがでた、2匹ゲット!


そして、そのまま釣り上がると






えらいこっちゃ!


予想以上に高活性!!


みんな、お腹パンパン、ウエスト回りやばくね? って体型。


分かり易く表現すると


「The中年太り」の標本になりそうな体型です。


身内で言うと

Keiさん、Teruの、まさにソレです(^-^)/


でね、サイズも驚きです。


25前後がアベって感じで、どれもブリブリだから引きが強い。


おまけに、全くスレてない。


こりゃ、やはり入っている人が極端に少ないんだろうね。







大きいサイズのフライをバックリくわえる。

合わせのタイミングを早くしても飲み込む。


1度食い損ねたからと言って引き下がらず、2度3度猛アタックしてくる。


やっぱ、岩魚の釣りはこうでなくっちゃ!


と言う至福の時間です!!


やべぇっす、楽しすぎです。



結構デカイ岩に乗ったら、ぐらっと動く

やばっと思い、慌てて飛び降りた先にあった岩の角に右ひざ強打( ̄▽ ̄;)


激痛も激痛で、マジで泣きそうなぐらいの痛みで

皿割れた? まじ割れた?

うずくまりしばし動けませんでした。


これ、絶対に青タンになるヤツ、いや赤が混ざるだろう。

屈伸すると、まぁまぁ痛む(^^ゞ


あんま調子にのるなよって事だろう

焦らず釣り上がりましょう!



と言いつつも・・・


こりゃ、サイズアップも狙えるなって思っていたら


なんて事のない瀬からお出ましです。







コンディション抜群の泣尺!!



もう、これで十分。


木陰に腰かけて一服です。


いや~~、気持ちええな。



吹き抜ける風が気持ち良すぎてたまらんです。



その後もアベサイズがバンバンきます。


でも、もうガツガツするのはやめよう。


それに、片っ端から狙ってたら、予定している退渓ポイントに辿り着けんぞ。


狙いを絞って、テンポよく釣り上がります。






いやいや、もうお腹いっぱいです(^_^)v


ランチ休憩少し長めにとり、現在地確認し、帰路を再度チェックです。


途中飛ばしたお陰で、時間的に余裕があるから急ぐ必要ないなって感じ。



でね、12時過ぎたころからは、魚影はそれほど濃いって事もなく、飽きない程度に反応がある感じに変わり、サイズもワンサイズ小さくなりました。


この辺の変化は次来る時の参考になるので大切ですよね。


そろそろ退渓ポイントじゃね? ってとこまで来ました。


と言うのも、過去にこの渓に来た際は、ココまで釣り上がらず途中で引き返していたのです。

だから、後半の区間は初体験だったのです。



流れが緩やかに左カーブしていたその先に・・・



ドーーーン!



地形図で滝があるだろうなってのは分かっていたけど、こんな立派な滝だとは想像していませんでした。


おもわず


お~~~~、でけぇ! って叫んでしまった。



実は、全体が分かる写真撮影してきたのですが、帰宅後調べたらソコソコ有名な滝でした。

画像検索かけるとヒットするので、場所バレすると思うので控える事にしました。(すんません)



滝壺のみですが(^^ゞ







この滝までが、今日予定していた区間です。

滝壺でビッグワン狙い

爆風が吹き付ける中


チビ1でお終い(^^ゞ


まぁそうそう期待通りには行きませんよね。


でも、十分すぎる釣果だったので全く問題なし!




確か14時ぐらいだったかな。


さて、退渓路です。


もちろん、お初ですよ。


登りが地味に堪えます(^^;)


おっ!

おっ!


藪漕ぎなしですんなり林道に出ました!!


拍子抜けするぐらいアッと言う間に林道に出たので、途中にある支流で少し遊んでみました。


するとね・・・


チビ祭り開催中でした( ̄▽ ̄;)


なんか凄い勢いで15cmぐらいのやつらが、我先にとフライにアタックしてきます。


もう十分!!



そして、温泉へGO!


温泉はほとんど貸し切り状態で極楽タイム堪能です。




車中泊ポイントへ移動し

セッティング完了し


反省会スタートが17時!


Tシャツ1枚で丁度良い、最高の気温です。




当然、グビグビすすみます!!


本日のメニュー

・冷奴、薬味は大葉とミョウガ

・コーンバター醤油炒め、先週仕入れたトウモロコシを冷凍していたやつ

・豚タン長ネギ塩炒め

・和風カレーうどん









19時過ぎた頃からだいぶ寒くなってきて、しっかり上着を羽織、この時間を楽しみます。


気持ち良すぎて、ついつい飲み過ぎてします。

でも、仕方ないですよね、だって気持ち良いんだもの!


21時半頃だったかな、良い感じに酔いが回ってきたのでお開きです。


シュラフイン、即夢の中へ・・・







翌日です。


おはようございます!


6時半起床です。


もちろん爆睡です。


シュラフに包まれ、丁度良い気温だったかな、一回も目覚めず爆睡です。

普段もこのぐらい爆睡出来たら幸せなのにね。


今日は、午後に用事があり、釣りはしないで帰宅します。

時間に余裕があるので、朝のゆるい時間をたっぷり堪能です。



もちろん、そんな時間に欠かせないのがコーヒーです。


何を隠そう、わたくし、コーヒーソムリエの資格もっているのです!!

と言っても、実技なしのペーパー試験だけの資格ですけどね。



時間です。


帰りたくないっす。

ちょっとセンチな気分です。


今シーズンは少々事情があり、たぶん今日がラストなんです。




みなさんは、ラスト1ヶ月、楽しんでください!!!











閲覧数:87回

最新記事

すべて表示

山梨

長野

bottom of page